【Wi-Fi-5】3rd シングル「マイクロコスモス」リリース日発表!

 

「マイクロコスモス」、リリースは2018年12月5日

 

講談社主催の「ミスiD」ファイナリスト4人が集結したアイドルグループ、「Wi-Fi-5(わい・ふぁい・ふぁいぶ)」のみなさんが、来る2018年12月5日(水)に3枚目となるシングル、「マイクロコスモス」をリリースすることを発表しました!(もう1週間経ってしまいましたが!)

 

 

この「マイクロコスモス」、英語で「宇宙」を意味する「コスモス(cosmos)」が含まれていて、その名のとおり宇宙をテーマにした曲とのこと。リリースに先立って、10月13日にはYouTubeにこの曲の30秒バージョンが公開されております!

「マイクロコスモス」はTVアニメ「スペースバグ」の10月エンディング主題歌のために書き下ろされたとのこと。このアニメは「小さな虫たちの大きな宇宙をめぐる大冒険」というテーマで、虫をモチーフにしたキャラクターたちが冒険する物語になっています。

 

 

衣装が……!

そうなんですWi-Fi-5のみなさんが着ている衣装これアニメキャラクターの「ミッジ」がたぶん元になっているんですよね!

ミッジくん(ちゃん?)はネムリユスリカのキャラクターで、砂漠にすむユスリカの仲間らしいです。知らなかった。

他のキャラクターは、コオロギとかクモとかカエル(虫?)とか、けっこう身近なものなんですが、なぜかメインキャラクターは先ほどのネムリユスリカのミッジくん。宇宙で生まれたキャラクターや国際宇宙ステーションで生まれたキャラクターなど、なかなか設定も面白くて興味がわくアニメですね……!てか最近のアニメは全体的に奥が深い気がする。すごく学びが深い。(語彙力)

 

 

ちなみに、Wi-Fi-5のみなさんのデビューシングル「始まりのカレッジ」はTVアニメ「妖怪アパートの幽雅な日常」主題歌、そして2ndシングル「にゃーお!」はTVアニメ「こねこのチー ポンポンラー大旅行」主題歌ということで、デビュー以降3曲連続でアニメ主題歌に採用されていることになりますね!

ちなみにちなみにどのアニメもそれなりに拝見したんですけど、ほんとどれも面白い。「こねこのチー」はけっこう小さい子向けな感じはしますが(というか他のも一応は子ども向けなのでしょうが)、大人が見ても楽しめるっていうのが最近のアニメの魅力なのでしょうか。

ストーリーもかなり入り組んでいて、なんか昔のアニメのステレオタイプみたいなやつ(別にディスってはいないです)より何倍も見ごたえがあるように感じます。ぜひ今回の「スペースバグ」もエンディングを聴きがてらご覧になってみてはいかがでしょうかー!

TOKYO MX系で毎週日曜あさ10:30~放送中です。

 

 

Wi-Fi-5、次の出演イベントは「かけがわポップカルチャーサミット」!

 

そんな3rdシングルリリース発表ということでまたイベントがこれから多くなってくると思われるWi-Fi-5のみなさんですが!

さっそく今週土曜日、10月27日は、静岡県掛川市で行われる「かけがわポップカルチャーサミット」にご登場予定です。

 

 

15:00~15:30にライブを予定されているとのこと。詳しくはイベント☆カレンダーをご覧ください。

 

 

今年も「ミスiDフェス2019」にてWi-Fi-5がライブ出演予定

 

来月11月17日には

 

 

講談社ホールで開催予定の「ミスiDフェス2019」に、ゲストライブとしてWi-Fi-5のみなさんのご出演が決定しています!

Wi-Fi-5メンバーも「ミスiD」の2017と2018のファイナリストから構成されているということで、去年に引き続きご登場予定ということですね~!

(ちなみに今年の「ミスiD」ですでに一般投票1位を獲得された「十味(とーみ)」さん、まぁもろもろのインタビューにも書かれていますが、もともとニコ動の「踊ってみた」の踊り手さんだったんです。「だった」というか、もうほんとに、今年の2月まではバリバリ踊り手さんでした。2月10日に「十味BD」という生誕祭イベントが池袋であって、私も実はそこに参戦していたんですけども。まさかこの半年ちょっとでこんなこと(言い方)になるなんて思いもしませんでしたね……!ほんとにすごいと思います、これからも応援していきたいですね)

まあ、そんなこんなで今年は特に気になっているミスiDです笑

 

Wi-Fi-5のみなさんのイベントもすべて、イベント☆カレンダーにてご紹介しておりますのでぜひご覧くださいー!

 

 

ということで12月5日の3rdシングル発売に向けて、リリース日周辺もきっと大忙しになるであろうWi-Fi-5のみなさん。

くれぐれも体調には気をつけて、これからもインターナショナルなアイドルとして突っ走っていってほしいと思います!

 

 

 

Tweet about this on TwitterShare on FacebookShare on Google+Share on LinkedIn